忍者ブログ
★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [134]  [135]  [133]  [132]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めて歩く北穂~奥穂への縦走路
                           2日目(後編)  【北穂高岳~穂高小屋】

f1eefe6f.jpeg
穂高縦走2日目・・・南岳から北穂まで無事に歩き終えた後は、その先の縦走路・・・奥穂まで歩きます


楽しみにしていた大キレットを歩いて無事に北穂に着き( 穂高縦走2日目の前篇)
いよいよ、ココ北穂からあの向こうに見える奥穂を目指して歩きます
昨年の北アルプスロング縦走では、槍と北穂のピストンでしたが
今年は、ココ北穂から奥穂への縦走路を歩いて行くことが出来ると思うと、とても嬉しいです♪
もちろん、大キレットを越えて北穂までの縦走路を歩いた前半だけでも最高でしたが
この先を歩いて行くことで、さらに最高な穂高縦走が出来そうな気がしてテンション上がります

この晴れた青い空の中・・・穂高縦走2日目の後半戦の始まりです


【穂高縦走 2日目(後編)】e64798bf.jpeg
あの向くに見える奥穂高岳目指して歩いて行こう
a903ed40.jpeg
奥穂もイイ~けど、明日歩く前穂もキレイです
ca453156.jpeg穂高縦走2日目後半戦、いざ!出発
e1269237.jpeg

6de225e9.jpeg
奥には雲海!イイ~感じ
62d523f9.jpeg
北穂分岐です  奥穂高岳まで2.3キロ!  まずは涸沢岳、穂高小屋まで・・・
33c0e2eb.jpeg
足元に気を付けて~
6c45898e.jpeg
笠ヶ岳の方もヤマを眺めながらも気を付けて歩いて行きます
e61517d1.jpeg

c8002ab1.jpeg11a7b05c.jpeg

9f2b5963.jpeg
イイ~感じの空
f1eefe6f.jpeg
涸沢と奥穂を見つつ前へ進みます
64f2af50.jpeg

c7237006.jpeg
振返ってもイイ~景色
704588ae.jpeg

7eb78aa7.jpeg
前穂もキレイ
8ca389c6.jpeg最低コルに着きました
fb5a3348.jpegb2a329a4.jpeg
涸沢への登り               途中、お話したりもして~b3af87b0.jpeg
トラバース気味に歩いて行ったり~
c0ab345a.jpeg
d21510e1.jpeg
そしてまた岩場を登ったり~
388e0ba0.jpeg
c702ef70.jpeg鎖場を登ったり~
涸沢岳へと頑張って登って行きます
f1946b4f.jpeg
そして涸沢岳山頂まであとちょっと   目の前に見える奥穂もまたイイ~です
08503fd9.jpeg涸沢岳へ着きました2bcf5e86.jpeg
南岳小屋からココ涸沢岳まで歩いてきた縦走路を眺めます  う~ん最高です
97bf5c23.jpeg
前穂と奥穂を目の前にして、またさらにテンション上がります
a39bd295.jpeg
涸沢岳から穂高小屋までは下りて直ぐです
66b4d71d.jpeg
穂高小屋へ到着し、テン場の受付をします  幕営許可証No,1 とてもシッカリした札ですね!
7fbad0ec.jpeg155312d8.jpeg
今日も明日も明後日も~イイ~天気が続きます      お昼は穂高小屋でランチを食べます
888b1f9f.jpeg7e88fd05.jpeg
  
おそばとカレーライスを注文したら、カレーライスはお皿からこぼれそうなぐらいの大盛りカレー
穂高小屋のカレーも美味しかったけど、味はヤッパリ南岳小屋にはかなわないかな(笑)

183ad738.jpeg376d19fa.jpeg
ごはんを食べてテントに戻り、上の段のソロの男性の方とお話をしました
昨日、南岳山荘からこの奥穂まで来て、今日はココから軽身で前穂まで行かれたそうです
明日はジャンダルム~馬の背を歩き、西穂へと歩いて行かれるようです
いろいろお話をしていて、うちらは奥穂から前穂へ行って上高地へ下りるというと
大キレットを歩けるならば、奥穂から西穂も大丈夫だよ!と・・・

実は、この穂高縦走に来る前、この区間をどうするか悩みました
穂高の縦走区間で、奥穂から西穂は特に危険な所も多く、難易度的にも高い縦走路なので
始めは奥穂からは前穂の岳沢ルートを歩くのが良いのかな~?とは思っても
やっぱり少しは歩いてみたいという気持ちにもなり・・・(特に相方クンが!)
でも、いろいろ考えた結果、今年の穂高縦走は岳沢ルートにしようということでした

がっ!明日、西穂へ行くソロの男性の方の話を聞いていて、心がゆらぐ相方クン
Kちんも一瞬行っても良いかな~と思いはしましたが、今回は、前穂にしようということだったし
やはり行くとなればそれなりの心構えが必要というか、やっぱり正直少し怖いという気持ちもあり・・・

Kちん・・・「今回は前穂にしようと思って歩いてきた訳だし、ここで西穂ルートに変えるはちょっとなぁ・・・」
と、相方クンに言うと、相方クンも「そうしよう!」と言ってくれました
相方クンは、少し残念そうではあったかもしれないけど
奥穂から西穂のルートは、また来年ということになりました

dab26eaf.jpeg
お昼頃からガスも出てきていて、空が怪しげな感じだな~と思っていると
15時ぐらいに、かなり強めの雷雨となってしまいました><
今、歩いてる人は大丈夫だろうか?・・・と思うぐらい強めの雨風でした
天気が大丈夫そうであれば、奥穂高山頂へ行こうかとも言ってましたが
こんな天気になってしまったので山頂へ行くのは中止!なのでお昼寝タイムとなりました(笑)

夕方、雨音もしなくなり外を覗いてみると、雨上がりのイイ~景色になってました
写真写真♪カメラ持って外へ出ます=3
c068dc43.jpeg
前穂の方の空もイイ~感じに
68b9456b.jpeg73874ba9.jpeg
穂高山荘の向こうもキレイそうな感じ~                奥穂山頂の方もイイ~感じ~
47cf884e.jpeg
小屋の裏に行ってみると、スゴイ綺麗な夕暮れ時の景色が広がってます 
41df3cc0.jpeg
雨上がりならではのキレイな空
f806186d.jpeg

de533ddb.jpeg1c2c82ad.jpeg
こんな夕陽を見るのもイイ~もんです          ユックリと眺めて陽が暮れるのを待ちます・・・
cc7377fc.jpeg
みるみるうちに変わっていく雲
14cb5550.jpeg
この夕焼けを見て・・・今日もイイ~1日だったと幸せに思います08cea415.jpeg
陽が沈みました
20120824_G12_1253.JPG
今日も最高の1日をありがとう
ac20aa8b.jpeg0c84ebc8.jpeg
テントに戻る前に寝る準備・・・                         暖かそうな穂高小屋の中・・・
bcecc6c2.jpeg
涸沢もそろそろ眠りにつきはじめます
97930f80.jpeg
テントに戻り・・・明日に備えて早めに休みます



 
穂高縦走2日目も無事に終えることが出来ました
楽しみにしていた大キレット!北穂から涸沢、奥穂に向かう縦走路!
油断をしたらどこも危ない場所ではあるのかもしれないけど、気を抜かずにシッカリ歩くことができれば
とても楽しく岩稜歩きが出来る縦走路だと思います  また歩きたいと思う魅力的な縦走路でした

今日はイイ~朝陽から始まり、イイ~夕陽で終わり・・・そんな楽しい2日目もあっという間に終わりました
明日は予定通り奥穂高岳に登り、吊り尾根を下って前穂高に登り、岳沢~上高地へ下りる事になります

また明日は明日でオタノシミ♪
明日もまたイイ~天気になってくれるとイイな~と願いつつ・・・穂高小屋のテント場でおやすみなさい
                                       
                               To Be Continued

拍手[3回]

PR
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Weather
Search
Access Counter
QR-Code
analyze
access
Counter
Copyright ©  ~青空の下で~ Part 1 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]