忍者ブログ
★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つなげよう八ヶ岳縦走プランの始まりです
                                                                 【編笠山~キレット小屋】
f465ff91.JPG
昨年11月、硫黄岳に登った時に夏沢鉱泉で八ヶ岳連邦が載っている手ぬぐいを買いました
その時・・・「じゃぁ来年の夏は、この手ぬぐいを巻いて八ヶ岳縦走するかっ!!」と言っていて
本日、その日がやってきました!
少々不安もありますが、待ちに待った八ヶ岳縦走は楽しみです

 
南八から入るか、北八から入るか・・・今回は金曜スタートとなってなってしまった為、
南八の編笠山(観音平)から歩き始めることにしました
週末はさらに混むであろう八ヶ岳なので、土曜の朝早めに赤岳を通過できればと思ってます
北八から入るとなると、土曜の昼間か夕方になってしまいそうなので・・・
最終は北横岳に登って、帰りは楽々ロープーウェイで下る予定ですが
さてさて、どこまで八ヶ岳の山々をつなげられるかな~??

あとは、気になるのはお天気です
午前3時頃、観音平に着いた時には、まだ雨がザーッと降ったり小降りになったりで・・・
あと1時間もすれば明るくなってくるし、予報では朝方には雨も止むような感じだったので
すぐには出発せずに、しばしの間、仮眠をとることにしました
ハッと起きると隣に車が停まっていて、男性お二人が準備をしてました
「寝坊しちゃった!」と一瞬焦りましたが、ちょうど夜が明けたぐらいの時間で
雨も止んでいたのでヨカッタヨカッタ
あとはコンビニで買ったおにぎり&パンをザックに詰め込んでレッツGoです
さぁ~『つなげよう八ヶ岳縦走プラン』の始まりです




『つなげよう八ヶ岳縦走プラン』・・・1日目
a8c68150.JPG5e580ab1.JPG
観音平のスタート地点                 準備!?

c34b702e.JPGb560910c.JPG
2泊3日の登山届をポストに入れて・・・いざ、出発   念の為、熊スプレーも持参してます

28b84054.JPG
う~ん、雲海までこんなに長かったなぁ・・・
f5f01932.JPG
先が思いやられます
3e35c023.JPGd6e3b237.JPG
ゆっくり歩いて、やっと押手川 
776329af.JPG63c2c6db.JPG
開けた景色が見えるまではまだまだです
407599ce.JPG
e4c8ba8d.JPG3b05726e.JPG
南アルプスの山が見えてきました
1a247047.JPG
f42d5083.JPG2ae1b927.JPG
96441e87.JPG
「山頂まであとちょっと!ガンバッテ(?)」の看板がやっと出てきました はぁ・・・疲れます
b18249e2.JPG
fd1983fd.JPG7f273b65.JPG
 13cb2ad9.JPG
5487508c.JPG
b0e4283c.JPG
aa1dbfda.JPG53a2f404.JPG
山頂まであとちょっとです   

818017e4.JPG
編笠山に到着
28646bcc.JPG29a76f06.JPG
ちゃんと八ヶ岳連峰の手ぬぐい持って来たよぉ~  編笠山では赤バージョン
6a53e417.JPG08aff3eb.JPG
まだまだ先は長いので、青年小屋へ向かいます
a27f87e0.JPG
この下り、昨年も思いましたが、何だか嫌です
e6d36676.JPG0ab1ec1b.JPG
dc34a0da.JPG
f72a7092.JPG6d09a6eb.JPGa689aa0d.JPG
9ca00458.JPG
青年小屋到着
8b687d01.JPG
ここからまた登ります お天気も回復傾向にあるしガンバロウ

d2226286.JPGcaa64df1.JPG
e7f811aa.JPGe869c4c4.JPG
3dad7423.JPG
ac6aa146.JPG4ec08451.JPG
9e3ed451.JPG035e22a2.JPG
のろし場に着きました  登り始めると暑いし、止まると肌寒いし、脱いだり着たりです
15da1bc6.JPG
51bdf865.JPGa91f03a9.JPG2b9feb65.JPG

b4e69508.JPG
さぁ、そろそろ歩きますかね~   
2603c28a.JPGfa4ada31.JPG

dfca54ac.JPGf2265f4d.JPG
イイ眺めになってきて気持ち良いです
1b955fd3.JPG9ec7f658.JPG
雨上がりの空に雲  遠くには富士山も見えてます

f45fc4e2.JPG
水分はこまめに補給しよう
ef6ac8da.JPG
728e32eb.JPG
91fa46a9.JPG78172c4a.JPG
78dad95f.JPG
どこ指さしてたのかな~  富士山?
af2aedc4.JPG
112ef85e.JPG
e6ad404d.JPG
手足を使って登る岩場は楽しいです
730d83d6.JPG
ddac08ca.JPG05eef34f.JPG
思わずバンザイ
ea9e3a39.JPG
少々ガスがかってるけど気持ちが良いです
09544766.JPG
3dccbcdc.JPG40cf47ca.JPG
0f23e826.JPG
権現も見えてきた~

2f03647e.JPG
油断せずに、足場には気を付けて進みます
4e4f5376.JPG
20574f59.JPG57860dd5.JPG
7e2ea2b5.JPG
8fe696cc.JPG7ba605a1.JPG7778c583.JPG
2ad73ea9.JPG
e704c52d.JPGb29f698c.JPG
bafc1dfc.JPG
d11cb34f.JPG
924fd95d.JPG
96154ebe.JPG
953c64ec.JPG
青空がだいぶ見えてきました  こっちからの権現と小屋の感じも良いですね
b1bded88.JPG544bbb40.JPG
お天気が良くなってくると、さらに写真もたくさん撮りまくり
6d01fbf0.JPG
38c6a517.JPGa479be99.JPG
ここを登りきると、赤岳&阿弥陀岳が見えるはずなんだけどな~

e7e7233a.JPG
見えました!ちょっと雲で顔を隠してる赤岳&阿弥陀岳もキレイ
0494ce4b.JPG
夏らしい雲もモクモクと・・・
2f8460b5.JPG
今日は、あそこの縦走路を歩いていくんだねぇ~
d79836d9.JPGf3f95dd9.JPG
ちょっと見晴らし台へ
a2676ed0.JPG
309c2a4d.JPGb9e18b2a.JPG3193e964.JPG
95a5417e.JPG5b060316.JPG
まだ続く縦走の無事に安全に楽しめるようにお願いします
6561c42a.JPG
昨年、編笠山~権現岳を歩いた時に見た赤岳&阿弥陀よりも、今日は良く見えててウレシイ
あの山目指して行くんだねぇ~ 楽しみです

d297a1e0.JPG
23c1071c.JPG5c32a9d7.JPG
f36ec6dc.JPG
ガスったりもしますが、これもまた山なのでねぇ
437f3cf1.JPG76f492fb.JPG
さて、そろそろ権現に向かいます
5dcbfb78.JPG
efe4afdb.JPG1d8e4967.JPG
権現小屋は”ボッカ中”の札が・・・ のろし場で元気に下って行ったおにいさんがそうだろうな~?
f522a237.JPG
6ee3fd0a.JPG751724e4.JPG
赤岳に向かう分岐です   ここにちょっとザックを置いて権現岳山頂へ
5f174e1e.JPG
654428f0.JPG
7f57f7b6.JPG53d186f3.JPG
86dc3795.JPGa891b1f5.JPGbb9b9fd5.JPG

権現岳に到着  ガスガスだけど、青バージョン手ぬぐいを出してパチリっ
b33df022.JPG
7d155fbc.JPG
ここを下って行くとゲンジー(源爺?)梯子があるんだよね~
ちょっとガスってはいるけどゆっくり行こう


360ab408.JPG
d03e522a.JPGacc4de1d.JPG
5cc8f340.JPGa8144d7f.JPG
ゲンジー梯子登場  そんなに怖くはなさそうな感じだけど、どうかな~?
e5d6148c.JPGa1e4b788.JPG8bb0abba.JPG
では、先に下りま~す  やっぱり怖さはないけど長くて疲れますね><  e084961b.JPG
下りて来て良いよ~
13b2260c.JPG59019a27.JPGdfa40c77.JPG
下から見ていても、この梯子、長いなぁ~

0cbed5f4.JPG
相方も怖くはなかったみたいです 
でも、雨上がりの時とかは濡れていて滑る可能性もあるだろうから、油断は禁物ですね!

60054c8c.JPG
fe19dac0.JPG
あれが旭岳かな?

309137bb.JPG
a0504891.JPG233d6fa0.JPG

2e425e00.JPG

3fa25dff.JPG949eb362.JPG
c27b6c47.JPG

c8a04e7a.JPG
歩いては振り返り~
23a58825.JPG
ba95c438.JPG25176b9e.JPG098f624a.JPG
131b9d22.JPG

80e05aa4.JPG
7c0d476d.JPG094556ca.JPG
52454642.JPG
ガスの隙間から青空が見えたりすると、ついまた写真をパチパチ撮っちゃいます

010542b8.JPG
3c0470ab.JPG
このあたりから眺める赤岳&中岳&阿弥陀岳 イイ感じ
f5b4715a.JPG5e13a276.JPG655d6da3.JPG
  阿弥陀岳~            中岳~             赤岳~
4370e542.JPG
またバンザ~イ
907a1fb8.JPGfb2f43eb.JPG
c16cfde6.JPGa12c712e.JPG
2ed70151.JPG
bc1ced57.JPGb775e719.JPG
960db81f.JPG
ead566d4.JPG
ちょっと下ってきて、下から見上げる感じもまた良い眺めです
12107031.JPGa60829ff.JPG
つい景色キレイで早くあそこへ~と思った時、岩につまずいて転びました
「転んじゃった~」と叫びましたが、遠くて聞こえなかったみたいです
脛と肘を打って少々打撲気味 気を付けなければ・・・
0f5ddd87.JPG
よ~く見えてきました
98360fc8.JPG
イテテテてぇ~     でも景色はgoo
3b479a23.JPG799587e5.JPG
赤岳も良く見えます
私はあのくぼんだ所にキレット小屋があるのかと思ってました

ba46d01d.JPG
転んだ事もあるのか多少疲れが・・・ ちょっと足は痛いけど頑張って歩きます

9dce3bba.JPG50e9d1a7.JPG
e336a220.JPG06a6954f.JPG
今日、行けたら赤岳の行者小屋までのつもりでいましたが、キレット小屋まであと少しと思うと、
「行者小屋まではちょっと無理なんじゃない?」という気持ちがふつふつと・・・

980987e5.JPG
78f00c71.JPG
6c40e9fe.JPG
転んでないけど、疲れてるみたい>< 
2c15688c.JPGa3a05cc2.JPG

8132031b.JPG3eb1e0a3.JPG
はぁ~ 赤岳を目の前にして倒れてます 
5becc56a.JPG
だいぶ近くに感じられるこの場所も最高
d82db31e.JPG0f66874d.JPG
a34bec8a.JPG
とりあえず元気良く見せてみることに
f3098151.JPG8b98bf34.JPG
                               あれっ!行っちゃうの?ひとりポーズ
f007cc4b.JPGa2213a6c.JPG6255865c.JPG
798fc156.JPG
気付いたら休んでました  
この時点で、何となく今日はキレット小屋で泊まることになりそうかな~なんて!?
赤岳まで行くと夕方になって、体力的にもかなり疲れそうだし、ゆっくり休む時間も少なくなるし・・・
とりあえずは、キレット小屋まで行って決めようということに・・・
bb9547f9.JPG
f8d5bba1.JPG

53e55ca8.JPG9fb9909b.JPG6628878d.JPG
6a96ce8b.JPG
キレット小屋到着
「さてさて、ここに泊まるか、先の赤岳の行者小屋まで行くか、どうする~?」
答えは早かったかな? 今日はキレット小屋にテン泊です
小屋のご主人に「テント泊したいのですが~?」と聞くと、明日からの営業だそうで、
今日はお代ななしで良いとのことです! ありがとございま~す

108f39fe.JPG125b50e9.JPG
1ab5fc0e.JPG
と決まれば、早くテントを設営しよう

bc7f2dd3.JPG584709c1.JPG
今日はここでゆっくり休んで明日に備えます
77634728.JPG
お昼寝もしてちょっとスッキリ  初日はいつも睡眠不足登山になりがちです
睡眠も大切だけど、たくさん食べてパワーも付けないとです
9582fa8a.JPG
そろそろ日も落ちる時間で、雲が色付きはじめました
cdbab803.JPG
f9ce73c9.JPG5d1372c8.JPG
2e85c533.JPG
ごはんを食べながら~
53e50ea2.JPG4b15cd2a.JPG
雲がピンク色に・・・
67271824.JPG

後でわかったことなのですが、
この日の夕焼けはかなりキレイだったみたいです><
テン場から見える空や雲が、確かにピンク色になっててキレイだとは思いましたが、
夕日が全く見えないので、どんな夕焼けなのかをあまり考えなかったですね
まぁ、分かったところで、ここのキレット小屋から登って見に行こうとしていたかは
怪しいところではあるとは思いますがねぇ~でもでも残念

今回の縦走で、阿弥陀岳も周る予定ではいたのですが
ここのキレット小屋に泊まったので、明日の工程を考えると
阿弥陀岳を周って行くには、ちょっとキツイかな~という結論になり
明日は赤岳からそのまま横岳~硫黄岳~根石岳~天狗岳(東)~黒百合ヒュッテ泊
・・・という予定で行くことにしました!
まぁ何かあれば下り口はたくさんあるしぃ
阿弥陀岳を周らないのは残念でもありますが、また次回(来年?)ということで  
とりあえずは安全で楽しい登山を!(笑)

お腹もいっぱいになったところで、あとは明日に備えて早く寝ましょう


                                                                                                  To Be Continued

                        

拍手[0回]

PR
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Weather
Search
Access Counter
QR-Code
analyze
access
Counter
Copyright ©  ~青空の下で~ Part 1 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]