忍者ブログ
★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

万太郎山~仙ノ倉山~平標山へ
                                                  【縦走2日目 part Ⅰ】

21ae7c49.JPG

96f0affc.JPG

昨日、谷川岳から歩いてきた縦走路を~
今日これから歩いていく平標山までの縦走路を~
眺めながら歩いて行けそう!
楽しみな縦走2日目となりそうです


縦走の


縦走2日の朝4時・・・外に出てみると星が見えます
昨日の天気が残念なだけけに、今日は良い天気になってくれることを願うばかりです
 
本日の山歩き・・・
万太郎山から朝日を眺めて、仙ノ倉山~平標山に登り
【平標山の家】に寄ってから、元橋方面に下ります
そこからバスに乗り越後湯沢駅まで行き、電車で土合に戻る予定です



縦走の2日目 前編
 
静かに片付けを始めますが、やはり、この狭い避難小屋の中なので
周りの4人の方も、ちょっと目を覚ましてしまいました
クライミング仲間のお二人は、星が見えてたと聞くと、起きて用意をし始めましたが
あとの東北の仲良しお二人は、まだまだ一眠りzzz・・・といった感じです

 
うちらの朝ごはんは、万太郎山の山頂で!・・・ということで
お先に避難小屋を出発させてもらうことにします
a62e21ce.JPG
ぬかるんでる所があるので、気を付けて歩いていきます
be890160.JPG
544a794d.JPG4796abaf.JPG
少し歩くと大障子ノ頭がありました                    またありました!マツダランプ
a0685cc7.JPG
夜が明けていく景色を眺めながら、万太郎山の山頂を目指します
d1b6cabf.JPG
昨日は全く見えなかった縦走路~  歩いてきた縦走路を振返ります
e2707874.JPG
雲が多いながらにも、今日は何とか良い天気になりそうかな~?
c3907f78.JPG
83ef3ede.JPG
気持ちが良い朝を迎えられてヨカッタ~
a43aea5f.JPG
万太郎山の山頂まであとちょっと!
0787e9d4.JPG
何ともイイ景色です
0edfe2bd.JPG
谷川岳の方から太陽が顔を出してきましたb433b3f7.JPG
a526f88e.JPG3784044d.JPG
まずは万太郎山                                目指す次の山は仙ノ倉山753de757.JPG
仙ノ倉山に向かって頑張る
a5b8bc5a.JPG
万太郎山1954メートル
8ecab583.JPG
そろそろ歩き始めよう
cc396d9a.JPG
20726906.JPG0535a079.JPG

8e7d35a5.JPG
f7962863.JPG

9e360704.JPG
今日は景色が見えてイイ感じだね~
cb55ceba.JPG1bd5c3cf.JPG
8b7acdef.JPG
越路避難小屋が見ました     やっぱり昨日はここまでは無理だったね・・・あの天気じゃぁ><
52a9354f.JPG1679953c.JPG
ここの避難小屋は小さいけども、2、3人ぐらいはオッケーかな!?
343458f9.JPG
仙ノ倉山までは、登ったり下ったりがまだまだ続きます  頑張って歩かないとっ
53fb3fc0.JPG0a4fce5a.JPG
やっぱりここは期待通りのキレイな縦走路です        サイコーですね
96162ae7.JPG
下の方は紅葉がまだまだ盛りです
21ae7c49.JPG
仙ノ倉山に日が当たります
f5b710a9.JPGたまに振り返り~
イイ感じ
2035679e.JPG
平標山まではあと2時間30分の予定?   まだまだ長いね~
4aaf9438.JPG
9de188db.JPG

c2ff561f.JPG
う~ん、山いっぱいに広がる紅葉もイイ感じ7762faeb.JPG
下ればまた登りがあります
cda6dc88.JPG
疲れたら一息ついて景色を見ます
64b53d4d.JPG
0f58e8b8.JPG
少し暑くなってきたので、上着を脱いでスッキリです
01f4ff4e.JPG
4df21b0f.JPG
c25a2c44.JPG

54a92d79.JPG
とても歩きやすい縦走路です&キレイ
365f6e4a.JPG

aaa6dc3c.JPG
イイ感じの縦走路を振返ります   
c9e87e93.JPG
雲が少なくなってきて、青空がだいぶ見えてきた
aad8a631.JPG
bda37186.JPGマツダランプ  谷川岳から8キロ地点
01151757.JPG
11ae7840.JPG
725fc234.JPG

db849b46.JPG
何か看板が見えてきた
4e5c9ab5.JPG3138e4f1.JPG
エビス大黒ノ頭に着きました                     ちょっとここで小休憩
3b0eec69.JPG
エビス大黒ノ頭1888メートル
5fcf09b0.JPG
ここまでくると、苗場山(?)の方が見えてきました
b9cb9bd1.JPG
fe3c90f1.JPG
エビス大黒避難小屋が見えました   仙ノ倉山の山頂は、ここを登ればあの奥かな~?

b7e8b8fe.JPG
468a1162.JPG
9e85410d.JPGエビス大黒避難小屋はどうだろうか?
7e0bb4b0.JPG
ここも小さい避難小屋  越路の方がキレイだったかな? まぁどこも避難小屋なのでね
aeca6858.JPG
仙ノ倉山まで、あとひと踏ん張りの登りです
3f46af2f.JPG
6fa3c303.JPG
7c71a6d3.JPG
a5ddc8b8.JPG
平標山が見えました!・・・って思った左手前の山は平標ではなかったのです><
右奥の山が平標山でした(笑)
928b86dd.JPG
谷川岳が遠くになりました
2399342a.JPG13cb2e6d.JPG
仙ノ倉山の山頂に着いた~a7e31f57.JPG
さっき、エビス大黒ノ頭で休んだので、コーヒータイムは平標山にしよう
5b91bbf0.JPG
68f9feec.JPG
紅葉がスゴイキレイ   あっちは土樽方面だけど、下る予定の元橋の方はどうだろうかね~?
0226f13c.JPG仙ノ倉山平標山
16de329d.JPG
平標山は、あっちだね~!  そんなに近くはなかった・・・甘かったです
679b352c.JPG
マツダランプから東芝ランプに変わってました
谷川岳の肩ノ小屋から、10500メートル地点です   マツダと東芝の違いはなんだろね~?
09953932.JPG木道の階段が楽なのか疲れるのか・・・
0730171e.JPGここを登りきれば~ca1f4ac5.JPG

この縦走の最後の山・・・平標山頂に着きました     とりあえずはお疲れさまでコーヒータイム休憩

ここから苗場方面の元橋へ下る予定なのですが、下りる方とは反対に見える山一面の紅葉が気になります 
予定ではなかった下山道は、土樽方面へ下る平標新道
GPSと地図で見てみることに・・・何とか標準タイム的には行けそうかなってところです

予定どおりに元橋に下りるのであれば、だいぶゆとりがあるので
【平標山の家】でゆっくしてからノンビリ下るのか・・・
この気になる紅葉の山の中を下る(かどうか分からないけど?)平標新道で土樽へ下りて帰るのか・・・


さて、下山は元橋か・・・土樽か・・・
                                                             To Be Continued









拍手[1回]

PR
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Weather
Search
Access Counter
QR-Code
analyze
access
Counter
Copyright ©  ~青空の下で~ Part 1 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]