忍者ブログ
★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リベンジの赤岳
cd61a5e9.jpeg
この雪山シーズン・・・二度目の赤岳へ

赤岳 2012.2.18
     
【行程】 赤岳山荘(駐車場)~(南沢)~行者小屋~地蔵尾根~赤岳展望荘~
              地蔵尾根~行者小屋~赤岳鉱泉~(北沢)~赤岳山荘(駐車場)


この週末ヤマ~2日前の蔵王刈田岳から始まり・・・昨日は赤城山に登り・・・
そして今日、赤岳に登ります
昨年12月に初めて登った冬の赤岳は、天候に恵まれずに残念な赤岳となってしまいました
今日はそのリベンジです

昨日、赤城山からの移動中~八ヶ岳方面に近づくにつれて雪がどんどん降ってきました
夜、道の駅で休む頃は、まだ雪が降ったり止んだりの繰り返し
日が変わる頃には雪は止んでましたが、ヤマではどのぐらい積もったのか気になります
ヤマ歩き以外でちょっと心配なコト・・・車で赤岳山荘まで上がることができるか心配><
もし、ダメだったら美濃戸口から歩くことになってしまうところでしたが、それは何とか大丈夫でした

そして、赤岳山荘の駐車場について空を見ると星は見えてます 登ってみないと分からないけど、一応予報は晴れ
ハレることを祈りつつ~頑張って登り始めることにします
dc3f88dd.jpeg
赤岳山荘さん、駐車料金はまた帰ってきてからお支払致しま~す
296479b0.jpeg36420820.jpeg
美濃戸山荘でマイナス12,3℃                        気を付けて行ってきます25be826c.jpeg
昨日、モンベルでご購入したチェーンアイゼンを早速使います  イイ感じです   
c30afc88.jpeg
こんなちゃんとした橋・・・あったかな~?  下を歩いたような気もするし・・・よく分からないけど歩きやすくて
9aa5a816.jpeg
もくもくと歩き続けるけど、行者小屋まで長く感じます  早く着きたいという気持ちからそう感じるのかな?
雪が降った後で、足跡は消えてたりもしているけど、キツイラッセルという程でもなく・・・
それでも、やっぱり疲れちゃいます><
99c4ffe2.jpegb087e6b9.jpeg
ee0850e5.jpeg
薄っすら明るくなってきました  今日は期待出来そうかな~!?
a2445b44.jpeg風はないけど空気が冷たい
行者小屋の手前で温度計を見るとマイナス25℃でした  
歩き続けているから大丈夫ではあるけども、寒くない訳がありません2514b26e.jpeg
赤岳もイイ~感じに見えてきました  
99354efa.jpeg
右手には阿弥陀岳&中岳も見えてます   
39c50896.jpeg
やっと行者小屋に着きました  テントが2張り 行者小屋は営業していないからとても静か・・・
2bf081a1.jpeg
これを見れば、登るテンションも上がります
0591664d.jpeg12月の時よりも雪が多いね~当たり前か!
2333656a.jpeg
分岐です 前回と同様、地蔵尾根を歩いて赤岳を目指します
9e1bd418.jpeg
阿弥陀岳が良く見えます
b7ec2c6a.jpeg
db3aa3bd.jpeg
始めは樹林帯だし、歩きやすいところまではチェーンアイゼンで行っちゃいます
106caf4b.jpeg
日の出の時間の頃~雲がピンク色になってキレイ
a3557bcb.jpeg3d6fe5d2.jpeg
b0cca062.jpeg
阿弥陀岳カッコイイ~ね   前回は見えなかったから今日は見れてウレシイ
fa419fe5.jpegf712c520.jpeg
396631e2.jpeg
ちょっと雲が多くなってきたかなぁ・・・
e7df5977.jpeg
阿弥陀岳にもガスが・・・
c9efffeb.jpegb1a39bcc.jpeg
ここでちょっと一息ついて、防寒対策とアイゼンを交換しよう
b62ea8d1.jpeg
と用意している間にガスが流れてきて、暗くなってきちゃってるし・・・
53bffc58.jpeg6f089def.jpeg
さて、準備は完了したけども・・・
17a490cc.jpeg
どういう訳か、ガスガスです  空なんてこれっぽっちも見えないグレーな景色に・・・ce5d1ea6.jpeg
一気にテンション下がります
でも、昨日の赤城山みたいにガスが取れてハレってこともあるかもしれないし、ガンバって歩き始めます
ee41cd9b.jpeg93399363.jpeg
ebcc8964.jpeg
この景色・・・前回と一緒 今日は違う色の景色が見たかったなぁ
d00ff6d6.jpeg
降雪後というのもあるし、今日まだ歩いている人がいないので真っさらです(笑)
ここからラッセルもちょっとキツくなりそうだけど、ガンバって登ります
cec9b20c.jpeg37104d45.jpeg
690f9185.jpeg
a799086d.jpeg795eb1bd.jpeg
はぁ~ちょっと一息              振り向くのも面倒だったので~股下からカシャっと!失礼しました80bceddc.jpeg
ユックリKchanだけど、ガンバリマス
964dc306.jpeg
a257ae6a.jpeg14573094.jpeg
トラバース気味のところは、シッカリ足場を固めて慎重にね
40e776b1.jpeg
0a933916.jpeg
cd61a5e9.jpeg
どこを歩いて行ったら良さそうかな?・・・先を見ながら気を抜かずに登っていきます
55d54ba1.jpeg
e779f9b1.jpegユックリしか登ってこれないけどKちん疲れました0486662c.jpeg
ここから相方Mクンと交代です    
f379823c.jpegca0d14dd.jpeg
b753941b.jpeg
このあたりにお地蔵さんがいたと思うんだけど、雪の中で今日はお目にかかれず・・・
060cc39e.jpeg行く先はガスガスだぁ><
1bd3d835.jpeg
風もだんだん強くなってきました
ここで晴れくれば、登るテンションもあがるんだけどなぁ・・・ 景色がないとキツイだけです><
d9593f61.jpegaec7919c.jpeg
この辺り・・・ナイフリッジというところなのかな   雪が多いので慎重にトラバースして行きますa8c2d0f5.jpeg
d375d62d.jpegやっとぬけることが出来て一安心
44befc18.jpeg
だけど、これじゃ~ね~
30245787.jpeg
Kchanも後ろから続きます   交代して少ししたあたりから、後ろに3名のパーティーの方が来て・・・
相方Mクン、止まって写真を撮りたくても、ちょっと撮りにくくなってしまって・・・
私がもう少し早めに歩けていれば、地蔵の頭ぐらいまでは追いつかれることなく行けたのかも><
危ないところでは無理だけど、大丈夫だと分かるところでは、もう少し早めに登れていれば・・・ゴメンなチャイです
b4c4377b.jpeg
はぁ、やっと地蔵の頭に着いたけど、ガスガスで残念
ddb91488.jpeg
寒いので、とりあえず営業している天望荘に行こう  
da9180d5.jpeg
尾根に出るちょっと前ぐらいから風が強くなり・・・
Kちん、しっかりフェイスガードをしてなくて、顔が凍りついたようになってしまいました
途中までフェイスガードを下げてしまってて、しようとした時には凍ってしまってたので
そのまま行ってしまったのが失敗でした
顔の感覚が少々なくなり、変色してたそうです><  まぁ、あとで凍りついた顔の写真を見て納得
ddab667d.jpeg
これでは山頂に行っても何も見えないので、天望荘で少し休まさせてもらって様子を見ることにしました
開いてて良かったぁ~
599eb1b0.jpeg入った瞬間、暖かくてとてもホッとしました
とりあえず、ホットカルピスとコーヒーを飲んで休みます 冷たくなった顔も少しづつ戻ってきました
ここで晴れてくれれば良いんだけどな~ あとは運がアルかナイかですね  
53c741c0.jpeg
コーヒーも何杯飲んだことか~(笑)
ヤマでコーヒーが飲み放題だなんてとても贅沢だけど、こんな時はウレシイです
817cc067.jpeg97b391ad.jpeg
少し長居もしているし、せっかくなのでココ天望荘でお昼を食べる事にしました
カレーライス&カレーうどん食べ終わる頃までに・・・そろそろ決めないとね~
晴れそうな感じであれば、山頂まで行くことしますが、このままガスが取れそうもなくてダメそうであれば
今日は、そのまま地蔵尾根を下って帰ることにします
決めれないから泊まっちゃいたい気分だったけど、そうもいかず・・・泊まるお金はあったけど!(笑)
fed181f3.jpeg8179a701.jpeg
赤岳天望荘さん・・・今日はありがとうございました0736679b.jpeg
fc786a76.jpeg最後にもう一度、赤岳山頂を見てみて決断します
4d3fadb8.jpeg
今日は・・・今日もダメそうです
前回は何も見えなくても山頂へ行きましたが、今回は景色がないのなら山頂へは登らずに帰ることにします
また今度(?)天気のイイ~ハレた時に気分良く登りたいです
3f766ec7.jpeg赤岳よ~また来るね
             To Be Countinued
 

拍手[0回]

PR
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Weather
Search
Access Counter
QR-Code
analyze
access
Counter
Copyright ©  ~青空の下で~ Part 1 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]