忍者ブログ
★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [9]  [10]  [8]  [7]  [6]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010 Mountain List           20101011_50D_0948.JPG
                           2010年に歩いたヤマの紹介です                 


1/10 南御室小屋  
1/11 黒斑山 
1/16 日光白根山 (撤退)
1/17 北横岳&三ツ岳
1/23 辻山 
1/24 縞枯山
1/30 水の塔山&東籠の塔山
1/31 白毛門 (撤退)
20100124_50D_0114.JPG20100123_50D_0262.JPG

2/5~6 上高地
2/7 縞枯山&茶臼山
2/11 西大てん
2/12 蔵王
2/12 磐梯山 (撤退)
2/14 一ノ倉沢
20100213_G10_0186.JPG20100214_G10_0190.JPG

3/12 栂池
3/13 西大てん
3/14 磐梯山
3/19~20 白馬乗鞍&栂池
3/21 蓼科山
3/22 天狗岳
3/27 権現岳  
20100312_G10_0118.JPG20100327_50D_0414.JPG

4/3 天狗岳
4/4 磐梯山
4/24 日光白根山
20100403_G10_0234.JPG20100404_G10_0149.JPG

5/8 前常念岳 (撤退)
5/15 燕岳
5/21 編笠山
5/22 池山
5/29 浅間山
20100508_50D_0251.JPG20100515_50D_0492.JPG

6/5~6 前常念岳&常念岳&蝶ヶ岳
6/11 編笠山&権現岳
20100605_50D_0642.JPG20100611_G10_0201.JPG

7/10 天狗岳
7/17 浅間山
7/18 烏帽子岳
7/23~24 甲斐駒ケ岳&仙丈ケ岳
7/31 那須岳
20100718_50D_0209.JPG
20100724_G10_0094.JPG20100717_50D_0176.JPG


8/1 日光白根山
8/7~9 白馬岳&朝日岳
8/11 立山三山
8/21 会津駒ヶ岳
8/22 磐梯山
20100809_G10_0113.JPG20100811_G10_0139.JPG

9/4 鳳凰三山
9/10~11 木曽駒ケ岳~宝剣岳~空木岳
9/16 赤岳
20100910_G10_0396.JPG20100904_50D_0310.JPG
20100917_G10_0196.JPG

10/9~12 雲ノ平&水晶岳&鷲羽岳
10/14~15 下ノ廊下
10/23 磐梯山
10/24 那須岳
20101014_50D_0593.JPG20101011_50D_0662.JPG

11/6 硫黄岳
11/20 日光白根山
11/21 三つ頭
20101121_50D_0145.JPG
20101120_50D_0102.JPG20101106_50D_0111.JPG

12/4 浅間山
12/11 北横岳
12/23 木曽駒ケ岳(撤退)
12/25 縞枯山

20101205_G10_0068.JPG20101205_G10_0058.JPG

2009の冬・・・スノーシューで雪山に行ったのがきっかけで山歩きをするようになりました
雪山景色がこんなにキレイだとは・・・とても感動でした 
でも、この年の山は冬だけで、夏は登らずにキャンプやカヌーの外遊び
山は人の少ない静かな冬の時期だけ楽しめれば~と思っていましたが
2010は冬山~夏山、秋山・・・そしてまた冬山を登り、1年通して山歩きしちゃってました(笑)


そして1年通して山歩きをして思うこと・・・
冬山だけではなく、夏山も秋山も・・・とても魅力がありキレイで~
どの時期の山にも、それぞれの良さがあるんだなぁと感じることができましたね

しかし、山には良い事や楽しいばかりではなく
辛いこともたくさんあったり、いろんな危険も多くあったりすることも実感できました
冬と夏や、その時の条件などで歩き方も違ったり・・・
季節や気候、日帰りだったり縦走だったりで持って行く装備が違ったり・・・
いろいろありすぎるほど、学ぶ事がたくさんあり勉強にもなりました
きっと、山歩きをしている間はずっとですね~

キツイけど楽しい・・・楽しいけどキツイ・・・だけど、また山に登ってしまう
山には自分の足で歩いてみないと分からない、何か不思議な魅力があるのかもしれないですね

まだまだ山登りを始めたばかりのひよっこです
いろいろ学びつつも、キレイな景色に出会えるように
山を楽しんでいけたらな~と思います

拍手[0回]

PR
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Weather
Search
Access Counter
QR-Code
analyze
access
Counter
Copyright ©  ~青空の下で~ Part 1 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]