★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
縞枯山&茶臼山 2012.2.19
【行程】 ピラタスロープーウェイ駐車場(登山口)~山頂駅~縞枯山~
茶臼山⇔五辻分岐~山頂駅~ピラタスロープーウェイ駐車場(登山口)

ちょっと長めのこの週末のヤマ歩き・・・1日目は蔵王刈田岳~2日目は赤城山~3日目は赤岳
そして、今日4日目の最終日は、縞枯山&茶臼山で締めくくりです
今日の縞枯山の天気は晴れ! 実際に星もかなりキレイに見えている!
かなり寒そうだけど、これで晴れれば日の出もキレイだろうと期待はしたい!
けど・・・昨日の赤岳も晴れ予報だっただけにちょっと不安><
でも、最後の締めくくりは、縞枯山からの日の出を見たいということで~
日の出登山隊のMクン&Kちん・・・
すでにピラタスの駐車場でマイナス17℃だけど
なんのこっちゃ
ガンバって歩き始めます
準備万端 そろそろ行きますかっ
日の出が見れると信じて・・・ゆっくり止まらず歩いて行きます
スキー場脇の急坂も過ぎて、たんたんと歩き続けていつのもこの橋 山頂駅まであとちょっと!
山頂駅の明かりが見えてきました
坪庭のキツツキも、まだこの時間・・・凍り付いてます
気温はビックリマイナス27℃
でも風がないから、体感的にはそこまで寒くはないね~ちょっと時間が早そうだけど、止まっていると寒くなるので、歩き出すけどユックリユックリ

縞枯山荘付近です このあたりは風が強いことが多いんだけど、今日はビックリするぐらい風がなくて穏やか
そして、思わず気温計を見て二人して笑ってしまった・・・マイナス32℃ こんなマイナスな気温は初めてです
でも、これだけ気温が低くても、風がないせいなのか湿度とかいろんな条件なのか・・・
耐えられない寒さではないし、今日のマイナス32℃より、マイナス20℃ぐらいで風が強い時の方がツラいです
でも、上にいったら風があるのかどうなのか・・・心配です><

たんたんと登り~縞枯山々頂に着きました 日の出を見る場所まではあとちょっと!
ここで防寒対策でもこもこ着込みます でも、あまり寒くないような・・・マイナス27℃ぐらい?さっきより暖かい(笑)
遠くの空がイイ~感じになってきてます 今日は大丈夫かな~?
2日前の赤城山で、日の出直前でガスに巻かれたことを思い出すと不安になります><
とりあえずはこの樹林を抜けなければっ

樹林を抜けてこの景色が見えました
日の出前のヨロコビポーズ

そういえば、ココも風がなくて静かです
上に行くとどうだか分からないけど、風の音がしないから大丈夫そうかな?
これです!日の出前のこのイイ~空色

天狗~赤岳~権現が良く見えてます
今日はどこのヤマからもイイ~日の出が見えそうなくらい、とても澄んでいてキレイです


昨日登った赤岳からも、今日は日の出がキレイそう~ 泊まれば良かったか!(笑)
日の出もあと少し 空がだいぶ明るくなってきました
今日この縞枯山に登ってヨカッタです この週末のヤマ歩き~4日目にふさわしきこの景色


茶臼山もキレイ

日の出登山隊のMクン&Kチン テンションあがりまくり~


間もなく太陽が顔を出しそう
今日この日の出が見れてシアワセ~


アルプスのヤマたち~御嶽~秩父のヤマ~ 今日はどこのヤマもよ~く見えてます

この時間にしか見られない地球の影 今日はピンク色がさらにキレイ

今日もイイ~日になりそうだ


朝日に照らされた縞枯もキレイ


徐々に青いソラになってきて~
景色もだいぶ変わり・・・今日はイイ~天気になりそうです
風がないというのがホントにシアワセ
極寒だけど、今日はイイ~日だ
青いソラに縞枯が映えるね

イイ~日の出も見れたし、そろそろ歩き始めよう
ここから茶臼山に行こうとは思うけど、朝、暗い中を過ぎてきてしまった山頂付近の縞枯もキレイだと思うので
ちょっと戻って見に行くことにします
明るくなればまたキレイで、写真を撮る手も止まらなくなっちゃいます(笑)
樹林から覗く真っ青なソラがキレイです

少し戻りながら景色を楽しみながら歩こう
今日は久々に縞枯山からのキレイな日の出を見れてヨカッタです
日が上がる前の、あのイイ~感じのソラ色の景色~そして太陽が出てきてからだんだん見えてくるヤマの景色~
毎回イイ~景色が見れる訳ではないけども・・・
日の出登山隊Mクン&Kちんは、またきっと日の出を見に登りにくることと思います

To Be Continued
PR
Calender
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
Category
Recent Entry
(12/21)
(12/12)
(12/11)
(12/02)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(11/19)
(11/13)
(11/11)
(11/08)
(10/31)
(10/28)
(10/28)
(10/25)
(10/23)
(10/14)
(10/14)
(09/26)
(09/25)
(09/10)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/02)
Weather
Search
Access Counter
analyze
access
Counter
