忍者ブログ
★キャンプ カヤック ヤマ登りetc・・・アウトドアでの外遊び日記★
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カッコイイ~雪ヤマ・・・櫛ヶ峰&磐梯山
dd6cc935.jpeg
cbb8b1f8.jpeg
雪山磐梯もあと少しでサヨウナラ~

名残り惜しくもあるけど、楽しみながら帰ることにしよう





8a3b5c01.jpeg
今日は、この晴れた青いソラと白いヤマ”磐梯山”に登ることができて本当にヨカッタです
磐梯山・・・とても好きなヤマですが、やっぱりこの真っ白な雪に覆われた磐梯山がイチバンです
そして、そのすぐ向いには、磐梯山に引けとらずにそびえてる櫛ヶ峰もとてもイイ~ヤマです

最後に、そんな雪ヤマの磐梯&櫛ヶ峰を眺めながら、ここ弘法清水から帰ることにします
c54600c6.jpeg
弘法清水小屋~またね  帰りは夏道で通るルートの方から帰ります
5fefac9e.jpeg
あららら・・・このあたりはスノーシューの方が良いのかもしれないね
d0b0e7ea.jpeg遠くに西大てんも良く見えてます
西大てん&吾妻のモンスターは来年だね~
d2698c87.jpeg
八方登山口に行く方への分岐です
1319e4bc.jpeg
磐梯を背に下ります
231ed00f.jpeg4125719a.jpeg
28179755.jpeg
広々としてイイね~
2d8b0a02.jpeg櫛ヶ峰に向かって歩いて行きます
567e21e6.jpeg
振返ると、登りで歩いたトレースが左側に見えます そしてまた登っていく人も・・・
fcab3b7d.jpeg
イイ~眺め
30e14f0b.jpeg
櫛ヶ峰もカッコイイ
fece4584.jpegb03536bb.jpeg
2b920396.jpeg1cb7ffb2.jpeg

b3c9e0bc.jpeg
登りのトレースがクッキリと見えます 今のところは・・・磐梯山を訪れた人は4名のみ(笑)
f27bb88e.jpeg
そして目の前にはドンと櫛ヶ峰
cbb8b1f8.jpeg2bbf41d1.jpeg
61df9a64.jpeg
分岐の標識と櫛ヶ峰
4a3db43c.jpegKchanが撮ってます
cadd5423.jpeg
遠ざかって行く雪山磐梯
1c890ff6.jpeg
意外となかなか着きません  そしてズボズボと疲れます
62debe16.jpegでも、景色がイイ~と疲れも気にならないです
05c78abf.jpeg
遠ざかってはしまうけど、このあたりから見る磐梯山の景色もやっぱりイイ~ね
245278c3.jpeg
また櫛ヶ峰は近くて迫力があります
70b0c3d5.jpegちょうど、この下あたりがイエローホール
今年はイイ出来栄えのイエローホールだったみたいだけど、もう見頃は過ぎちゃってます
66524433.jpeg
イイ~雪山磐梯の眺めです
0b33d6d7.jpeg
ここまで帰ってくると、もう磐梯山ともサヨウナラです
今日朝、ココまで登って来た時には、ガスガスで何も見えずに諦めかけましたが
少ししてガスがスッキリ晴れて、本当に良かったというか運が向いてたというか・・・
雪山磐梯が見たい!とい想いが通じたのかもしれないですね(笑)  
acc42f89.jpeg
名残り惜しくもあるけども、またキレイな磐梯山が見れると信じて下って行くことにします
d5145f7d.jpeg3d41799b.jpeg
下に見える銅沼までガンバって下って行こう
c80f67e3.jpeg
櫛ヶ峰~またね
ea92d8a4.jpeg
雪山磐梯~今日も・・・今年もありがとう
92ba9162.jpeg
朝の登りは暗くて分かりにくかったのもあって、ちょっと直登しすぎちゃったので
帰りはうねうねと気を付けて歩いて行きます
db8fb2a3.jpeg
櫛ヶ峰はまだまだ見えます
78f49adb.jpeg
こっちを下りて行った方がイイかね~  
ec46fe6d.jpeg47b7dd0e.jpeg
アニマルトレースについて行こう               気持ちがイイからちょっとだけ~
0662bdfe.jpeg
c3f62fb3.jpeg
81b4f6fe.jpeg
振返ると、登りのトレースが右側に見えます あのまま直で登って行っちゃったんだね
109d2836.jpeg
自分たちのラッセルの跡  朝はナカナカにキツカッタね~ 良くガンバッタって三歩なら言ってくれるよ(笑)
b8ec98f5.jpeg
登りはスノーシューで登ってきたけど、帰りはアイゼンで下ります
460df207.jpeg
登ってきたトレースをこうして見るとスゴイね~
130a66ee.jpegあれれれ~
40ebce3e.jpeg
3afada9a.jpeg
2aa342fc.jpeg
ココの急坂の下りもあとちょっと
8524098f.jpeg
はぁ~着いたね~
42f1fac4.jpegアイゼンが巨大な団子状態931a92c8.jpeg
ここからはスノーシューに履き替えて、トレースのシッカリある銅沼ルートで帰りますf107a14d.jpeg
遠くにイエローホールがありますが~人もいるみたいだし、絶対じゃないのでスルーしちゃいます
253aa42c.jpeg
まだまだイイ天気 櫛ヶ峰も良く見えます
4f759270.jpeg
トレースを外れなければ、スノーシューもいらないぐらい踏み固まってます
ecddff81.jpeg
距離はない磐梯山だけど、さすがに今日は疲れました  リフトで帰っちゃお~か~??
93b2f91b.jpegと思って、一応リフト乗り場に来たけども・・・
ご飯が食べれるぐらいお金がかかるから、やっぱり歩いて帰ろう~f1842491.jpeg
登りは暗いうちなので、コースの端っこを歩かせてもらいましたが、営業中はNGです
コースの脇を歩いていても放送で注意されてしまうのです・・・前に注意されちゃいました(笑)
仕方がないので、隣脇の樹林の中を歩いて行きます  何だかこれが疲れるんだよね・・・
尻セードは雪がサラサラじゃないからダメでした><
7b70681e.jpeg
ココ沼の上なんだけど、微妙に溶けてます  スキー場の脇を歩くより危ないような・・・
c9a4f079.jpeg
やっとうちの車が見えました~  あとちょっと
dd64b4f5.jpegad36857d.jpeg
帰ってきました~  楽しかったけど疲れたね~でも登ってヨカッタ磐梯山


また今年も晴れたイイ~日の雪山磐梯に登る事ができて、本当に良かったです
昨年2月に登った時の雪山磐梯が良すぎたので、今年もハレた青いソラの真っ白な磐梯が見たい
そういう想いがちょっと(?)強かったとは思うけども、運良くハレてくれたのてホントにラッキーでした

そして・・・昨年の3.11起きた出来事から1年が経とうとしています
あの出来事で色々な事が変わってしまった中で、ヤマは何も変わることなく元気だと思います
そんな元気なヤマのように、少しでも早い復興へと頑張って進んでくれる事を願うばかりです
 
雪山磐梯~青空の下で~今日もありがとう 
                                   The End

拍手[0回]

PR
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Weather
Search
Access Counter
QR-Code
analyze
access
Counter
Copyright ©  ~青空の下で~ Part 1 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]